ニューヨークの生ごみ専用スマートコンポスト、15か所まわってみた!パル通信(138)

ニューヨークに登場した生ごみ専用「スマートコンポスト」15か所をまわって来ました。
井出留美 2023.09.25
サポートメンバー

こんにちは。パル通信に登録いただき、いつも活動をサポートしていただいてありがとうございます。

ニューヨーク市内で、2022年秋ごろから登場した、生ごみ専用のスマートコンポストを、実際に見て来ました。パル通信87号で、ニューヨーク在住の黒部エリさんに寄稿いただいたのが「スマートコンポスト(スマコン)」です。今回は、ニューヨークに渡航して、自分でアプリをダウンロードして使ってみました。ニューヨーク市内に設置されたうちの15か所をまわって見て来ましたので、写真つきでご紹介します。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4833文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・食品ロスの正しい知識がつく
・サステナビリティ情報も配信中
・過去の記事も読み放題
・毎週届き、いつでも配信停止可能
・読みやすいデザイン
ホテル・旅館業におけるブッフェ(バイキング)料理提供の実態と食品ロス削...
読者限定
11月に最も読まれた記事 ロンドンコミュニティフリッジ/発酵列車 パル...
誰でも
発酵列車と甘酒づくり、第13回全国発酵食品サミット in 恵那市 パル...
サポートメンバー
ドバイへ進出し食品ロス削減に挑む企業を取材 パル通信(148)
サポートメンバー
米国、食品ロス削減の法案提出、その最大のポイントとは パル通信(147...
サポートメンバー
ロンドン コミュニティフリッジ 見聞 パル通信(146)
サポートメンバー
10月に最も読まれた記事 日本初のゼロ・ウェイストスーパー パル通信(...
誰でも
賞味期限の工夫!食品企業が見習うべき事例とは パル通信(144)
サポートメンバー