利益と環境負荷のトレードオフを考えさせられる3つの事例 パル通信(21)

フランスでは、温室効果ガスの排出を抑えるために、国内路線の一部の廃止を決めました。一方、使っていなかった列車を改良して寝台列車を走らせるそうです。飛行機に比べて列車の温室効果ガスは、同じ距離で15分の1で済むからです。
井出留美 2021.11.25
読者限定

便利や効率を選ぶのか、それとも地球全体の持続可能性を選ぶのか。今回は、そのことを考えてみたいと思います。

井出留美の「パル通信」では、社会にあふれる情報の中から選りすぐり、食品ロスや食関連のSDGs、サステイナビリティについて解説します。なお、本記事は無料でご購読いただけます。今後も定期的に配信を受け取りたい方は、ぜひ、購読登録をお願いいたします!

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4395文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
なぜスーパーでは精米して1ヶ月のコメを捨てるのか パル通信(175)
サポートメンバー限定
日本企業2社含む世界12社を米シンクタンクがアップサイクル企業として紹...
サポートメンバー限定
欧州10のホテル、6ヶ月で22%食品ロス削減、その方法とは パル通信(...
サポートメンバー限定
日本は食品ロスで何兆円捨ててどれほど温室効果ガスを出しているのか パル...
サポートメンバー限定
国連UNEP発表 最新の食品廃棄物報告書2024 日本はどう評価されて...
誰でも
2024年3月の人気記事 食品ロスアンケート by長崎経済研究所 パル...
サポートメンバー限定
長崎経済研究所による食品ロスアンケートと知られざる長崎の魅力 パル通信...
誰でも
長崎県の食品ロス活用で食品産業もったいない大賞大臣賞受賞!/長崎のうま...