QRコードが賞味期限表示にとって代わる?米大学による最新論文 パル通信(48)

米コーネル大学の新しい研究によると、牛乳の賞味期限の代わりにQRコードを利用することで、牛乳がいつまで飲めるかが明確になり、食品ロスが大幅に減少することがわかりました。
井出留美 2022.06.07
読者限定

米国では、捨てられる食品の上位に乳製品が入っています。その大きな要因は「賞味期限」です。賞味期限の日付で消費者は判断し、賞味期限がたくさん残っているものを選びます。賞味期限が近づいているものは敬遠され、売れ残り、捨てられます。では、賞味期限の日付の代わりに、スマートフォンで読み取ると賞味期限が表示されるQRコード付きの牛乳だと、廃棄は減るのでしょうか。そんな実験を、米コーネル大学が実施し、論文として発表しました。

  • 食品ロスの主要因「賞味期限」

  • 賞味期限表示の代わりにQRコードを掲示する

  • 8,374億円の損失を救い、環境負荷を大幅に軽減

  • 日本での導入の可能性

  • QRコード以外の代替策とは?

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6757文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
長崎経済研究所による食品ロスアンケートと知られざる長崎の魅力 パル通信...
サポートメンバー限定
長崎県の食品ロス活用で食品産業もったいない大賞大臣賞受賞!/長崎のうま...
サポートメンバー限定
ミシュラン1つ星、予約のとれないカウンター8席の地鶏専門店に行ってきた...
サポートメンバー限定
「断熱」が日本を救う?「がまんしない省エネ」が経済にも環境にも効く理由...
誰でも
2024年2月に最も読まれた記事 食品ロスの世界ランキング パル通信(...
サポートメンバー限定
食品ロス削減における障害者雇用のさまざまな事例 パル通信(164)
サポートメンバー限定
米ビジネス誌発表、食品ロスの世界ランキング、日本は何位?パル通信(16...
サポートメンバー限定
恵方巻2024 全国107店舗売れ残り調査、結果は?パル通信(162)...