「日本の食料自給率は低すぎる」と何がいけないのか?パル通信(41)

先進各国と比べて、食料自給率が群を抜いて低い日本。自国で食料を生産できないことの「巨大なリスク」について考えます。
井出留美 2022.04.13
読者限定

ロシアによるウクライナ軍事侵攻により、食料安全保障に関するニュースが連日報じられています。カロリーベースで食料自給率が37%の日本は、この先どうなるのでしょうか。今回は、このことについて考えてみます。

  • 日本の食料自給率はどのくらい低いのか

  • 食料自給率が低いと何が問題なのか

  • 食料自給率が低いのはなぜか

  • 食料自給率はどうすれば上がるのか

この記事は無料で続きを読めます

続きは、7499文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
最新研究 ミシュラン2つ星レストランで菌を使い食品ロスがおいしい料理に...
誰でも
2024年8月に最も読まれた記事 パリ五輪、余剰食料40トン以上を寄付...
サポートメンバー限定
気候変動対策、日本は世界何位?バイデン政権は気候変動対策でどのような成...
サポートメンバー限定
「世界一豊かな国」スイスで60%の食品ロスを減らしたスタートアップ企業...
サポートメンバー限定
パリ五輪 余剰食料約40トンをフードバンクへ 東京五輪は9億円以上ムダ...
サポートメンバー限定
かつて生ごみリサイクル率2.6%だった韓国、なぜ98%の資源化に成功し...
サポートメンバー限定
BBCやCNNも注目、日本人経営、カンボジアのゼロウェイスト・レストラ...
サポートメンバー限定
20年で茶農家が77%減。衰退する緑茶産業に新たな「夜」市場をつくる、...