日本は何位?「食の持続可能性」国別ランキングから見る日本の課題 パル通信(36)

78カ国の食料システムの持続可能性を評価した報告書「フード・サステイナビリティ・インデックス2021」の分析を読み解き、日本の立ち位置を確認します。
井出留美 2022.02.25
読者限定

今回は、世界的なテーマである「持続可能な食料システム」について、78カ国を対象に評価したレポートを読み解き、日本の立ち位置や現状についてお話できればと思います。

パル通信は、食を中心に、サステイナブルについての問題提起と具体的な事例紹介を交え、週に1本のペースでお届けします。食や環境に関わる方の参考になると幸いです。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5873文字あります。
  • なぜ重要?:「持続可能な食料システム」は世界の課題
  • 78カ国中、日本は何位?評価されたこと
  • レポートで見落とされている日本の課題
  • 日本の内情が分かりづらい背景
  • 結論

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
1億9,000万円の賞金を獲得したのは?最も権威ある地球環境賞「アース...
サポートメンバー限定
厚労省「食べ残し持ち帰りに関するガイドライン案」に関する見解
サポートメンバー限定
日本初!ユネスコ食文化創造都市認定、鶴岡市ほか山形の地産地消とおいしい...
誰でも
2024年11月に最も読まれた記事 なぜ韓国は生ごみリサイクル率を2....
サポートメンバー限定
世界初!世代別の食品ロスと温室効果ガス排出量を解明し国際誌に掲載
サポートメンバー限定
出された料理をこんなに食べ残す?生ごみリサイクル率98%の韓国を訪問し...
サポートメンバー限定
数千ドル節約?カフェ産業世界最大のオーストラリアで大学が「食品ロス削減...
サポートメンバー限定
なぜ韓国は生ごみリサイクル率を2.6%から98%まで上げられたのか、韓...