【2月トップ記事】恵方巻問題、内部資料と店舗調査が暴くコンビニ最大手の無責任 パル通信(96)

2023年2月に配信した記事のトピックスをお届けします。
井出留美 2023.02.28
読者限定

こんにちは。今号では、2023年2月に配信したパル通信のトピックスをお届けします。

  • 【内部資料入手】最大手コンビニ、今年の恵方巻の廃棄率は?

  • 恵方巻売れ残り 2023年はどうだったか?45店舗調査で探る

  • 日本は世界一の焼却大国 日本のごみ処理の残念な実情

  • 英国で野菜が"配給制"に 背景には何が? 

  • 岐阜のうまいもの 

  • コロナと食料価格上昇 日本で食料支援が民間任せにされる理由とは 

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3760文字あります。
  • 【内部資料入手】最大手コンビニ、今年の恵方巻の廃棄率は?パル通信(95)
  • 恵方巻売れ残り 2023年はどうだったか?45店舗調査で探る パル通信(91)
  • 日本は世界一の焼却大国 日本のごみ処理の残念な実情 パル通信(90)
  • 英国で野菜が”配給制”に 背景には何が?パル通信(94)
  • 岐阜のうまいもの パル通信(92)
  • コロナと食料価格上昇 日本で食料支援が民間任せにされる理由とは パル通信(93)

すでに登録された方はこちらからログイン

こんな内容をニュースレターでお届けします。

・食品ロスの正しい知識がつく
・サステナビリティ情報も配信中
・過去の記事も読み放題
・毎週届き、いつでも配信停止可能
・読みやすいデザイン
ホテル・旅館業におけるブッフェ(バイキング)料理提供の実態と食品ロス削...
読者限定
11月に最も読まれた記事 ロンドンコミュニティフリッジ/発酵列車 パル...
誰でも
発酵列車と甘酒づくり、第13回全国発酵食品サミット in 恵那市 パル...
サポートメンバー
ドバイへ進出し食品ロス削減に挑む企業を取材 パル通信(148)
サポートメンバー
米国、食品ロス削減の法案提出、その最大のポイントとは パル通信(147...
サポートメンバー
ロンドン コミュニティフリッジ 見聞 パル通信(146)
サポートメンバー
10月に最も読まれた記事 日本初のゼロ・ウェイストスーパー パル通信(...
誰でも
賞味期限の工夫!食品企業が見習うべき事例とは パル通信(144)
サポートメンバー