発酵列車と甘酒づくり、第13回全国発酵食品サミット in 恵那市 パル通信(149)

パル通信149号では、岐阜県恵那市で開催された「第13回全国発酵食品サミットinえな」での「発酵列車」の企画と甘酒づくりに参加した内容をご報告します。
井出留美 2023.11.26
読者限定

こんにちは。パル通信にご登録いただき、いつも食品ロス削減の活動をサポートしていただき、ありがとうございます。

2023年11月25日から26日にかけて、岐阜県恵那市で「第13回全国発酵食品サミットinえな」が開催されています。「発酵」は、食品の保存期間を延ばし、食品ロス削減に役立ちます。また、生ごみは発酵させることで「ごみ」として燃やさず、資源として活用することができます。パル通信149号では、「発酵列車」と「甘酒づくり」の企画に参加した内容をご報告します。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6728文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
最新研究 ミシュラン2つ星レストランで菌を使い食品ロスがおいしい料理に...
誰でも
2024年8月に最も読まれた記事 パリ五輪、余剰食料40トン以上を寄付...
サポートメンバー限定
気候変動対策、日本は世界何位?バイデン政権は気候変動対策でどのような成...
サポートメンバー限定
「世界一豊かな国」スイスで60%の食品ロスを減らしたスタートアップ企業...
サポートメンバー限定
パリ五輪 余剰食料約40トンをフードバンクへ 東京五輪は9億円以上ムダ...
サポートメンバー限定
かつて生ごみリサイクル率2.6%だった韓国、なぜ98%の資源化に成功し...
サポートメンバー限定
BBCやCNNも注目、日本人経営、カンボジアのゼロウェイスト・レストラ...
サポートメンバー限定
20年で茶農家が77%減。衰退する緑茶産業に新たな「夜」市場をつくる、...