今が半額購入のチャンス/1900回計測の結果/全国ごみ少ない自治体ランキング
ニュースレター「パル通信」246号では、家庭用生ごみ乾燥機を1900回使った場合の成果と、全国の自治体のうち、1人1日あたりのごみ排出量が少ないベスト10について解説します。
井出留美
2025.05.07
サポートメンバー限定
こんにちは。ニュースレター「パル通信」にご登録いただき、ありがとうございます。
ニュースレター「パル通信」246号では、家庭用生ごみ乾燥機を1900回使った場合の成果と、全国の自治体のうち、1人1日あたりのごみ排出量が少ないベスト10の自治体について解説します。
コメントがある方は、記事末尾にあるコメント返信機能をお使いください。書き手にのみ返信する方法と、読者全員に共有する方法があります。
***
全国55%の自治体に助成金制度、家庭用生ごみ処理機は半額などで購入できる
2017年6月から家庭用生ごみ処理機を使っています。
電力を使うことで「環境負荷になるのでは?」と聞かれることがありますが、今は自然電力100%のハチドリ電力(1)と契約しており、石油系ではない、再生可能エネルギーを使っています。電力会社の契約切り替えは、ネットで5分ぐらいでできます。いま契約している電力会社やガス会社に連絡する必要もありません。
ハチドリ電力の明細の一部を添付します。2025年3月2日から4月1日までの1ヶ月間で5,646円。この明細書、上の部分だけ引用しています。下の部分には社会貢献活動への寄付など、細かく表示されています。この明細書は毎月一回メールで届きます。
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績
