五輪弁当廃棄はなぜ全容が明らかにされないのか パル通信(2)

2021年7月24日、TBS「報道特集」がスクープした、東京2020大会の弁当廃棄。当初4,000食処分と言っていましたが、8月7日の番組では20会場1ヶ月分で130,000食が廃棄されたことを内部告発によって突き止め、8月27日組織委員会はそれを認めました。五輪会場は42会場ありますから、これでも全てではありません。なぜ全容が明らかにされないのでしょうか。
井出留美 2021.09.09
読者限定

井出留美の「パル通信」では、社会にあふれる情報の中から選りすぐり、食品ロスや食関連のSDGs、サステナビリティについて解説します。なお、本記事は無料でご購読いただけます。今後も定期的に配信を受け取りたい方は、ぜひ、購読登録をお願いいたします!

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4019文字あります。
  • 今日の翻訳記事
  • 今日の書籍
  • 今日の映画
  • 五輪弁当廃棄はなぜ全容が明らかにされないのか
  • 今日のパル通信
  • 編集後記

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
ポートランドで発酵力活用 100年以上の歴史を誇る企業の堆肥化施設を訪...
サポートメンバー限定
予約のとれないレストラン、シェ・パニース訪問記 昼のキッチンの裏側から...
サポートメンバー限定
売れ残りの食品を安く買えるアプリToo Good To Goを試してみ...
サポートメンバー限定
世帯平均で年間23万円以上の食品ロスを出すオレゴン州が始めた「悪いリン...
誰でも
2024年9月に最も読まれた記事 発酵の力で年間1億円削減した自治体と...
サポートメンバー限定
小売が食品ロス0.5%減らせば利益17%増 日英米の期限表示に関する最...
サポートメンバー限定
なぜ180度主張変える?「穀物必ず買える」の後「コメ不足、備蓄米出すべ...
サポートメンバー限定
スイス・英国・米国・オランダのホテルやレストランで食品ロス削減に取り組...